ハチから身を守るために‼️

どんな場所にどんな巣を作る?
スズメバチとアシナガバチの巣の見分け方。

ハチは、アリに近縁の社会性昆虫。小さいミツバチは分かりやすいですが、アシナガバチとスズメバチの見分けがつかない方もいるのでは?アシナガバチはその名の通り足が長いのが特徴。細身でスレンダーですが、飛ぶスピードはそれほど速くなく、フラフラと飛びます。一方のスズメバチは、動きがスピーディ。攻撃性・威嚇性が強く、巣に近付くだけで危険です。

全国的に被害が増えてきていて都市部でも普通に見かけるのは、キイロスズメバチ。女王バチの体長は25~30mm、働きバチは17~25mm、オスのハチは22~24mmほど。黄色と黒の縞模様のカラダが特徴です。

ミツバチ
ミツバチ
キアシナガバチ
キアシナガバチ
キイロスズメバチ
キイロスズメバチ

昆虫やクモを狩ったり、人間の残したジュースや肉類に集まったり、柿やぶどうなどの熟した果実を摂取したり…幅広い食性を持ち、出没エリアも広範囲に及びます。バーベキューやガーデニングは、ハチがいないかを確認してから楽しむようにしましょう。

どんな場所にどんな巣を作る?スズメバチとアシナガバチの巣の見分け方。

どんな場所に巣を作りやすいかというと、前年にハチの巣を作られた場所や玄関・軒下などです。最盛期には働きバチが1,000匹を超える巣も!この時期は巣を守ろうとするため攻撃的なので、巣に近付かないようにしてください。

どんな場所にどんな巣を作る?スズメバチとアシナガバチの巣の見分け方。



刺される前に  福島県スズメバチ駆除本舗   に  ☎️  して下さい‼️